陸軍病院での訓練士養成と大学によるOM訓練の普及
Valley Forge Army Hospital(陸軍病院)で養成された訓練士たちは、民間施設や大学の訓練士養成プログラムのスタッフとして迎えられ、オリエンテーションとモビリティ(以後、OM)訓練は社会に広まりました。
1960年にはBoston Collegeで初めての大学による訓練士養成プログラムが始まり、翌年にはWestern Michigan Universityでも開始されました。
これらの大学はOM訓練の国際的普及に大きく寄与しました。
AAWB内に設立されたOM訓練士の分科会
養成プログラムの修了者数が増える中、American Association of Workers for the Blind (AAWB) 内に 「Interest Group 9」というOM訓練士の分科会が設立されました。
AAWBは19世紀末に創設された組織で、視覚障害福祉施設職員が主なメンバーでした。
1969年には、Interest Group 9により初めてOM訓練士が認定されました。
その後、Interest Group 9は大学の訓練士養成プログラムの審査も行うようになりました。
AERの設立
1984年にはAAWBは視覚障害児教育分野の職員の組織である Association for the Education of the Visually Handicapped (AEVH) と統合してAssociation of Education and Rehabilitation for the Blind and Visually Impaired (AER) が設立されました。
AER設立後、Interest Group 9はDivision 9に改名されました。
2000年、独立した資格認定団体Academy for Certification of Vision Rehabilitation and Education Professionals (ACVREP)が設立され、Division 9 が行っていた資格認定と訓練士養成プログラム審査の業務を引き継ぎました。
2002年には、既存の資格認定団体の活動を認可する独立した非営利団体である全米認証委員会に認定プログラムが登録されました。
2023年11月現在、OM訓練士養成プログラムは12の大学院で提供されており、さらに7つのプログラムが審査中です。
AER認定の資格
AER認定のOM訓練士養成プログラムを修了すると 「Orientation and Mobility Specialist (OMS)」となり、認定試験を受ける資格が与えられます。
認定試験に合格すると 「Certified Orientation and Mobility Specialist」の称号が授与されます。
資格は5年ごとの更新制で、学会活動や研究活動などで得たポイントの合計が更新に必要なポイントを満たす必要があります。
ACVREPはOMS以外にもVision Rehabilitation Therapist、 Low Vision Therapist、Assistive Technology Instructional Specialist、およびDeafblind Intervenor Specialistの4つの資格を認定しています。